日帰り型は助産所で6時間滞在するロング型と90分滞在するショート型の2種類あります。
日帰りロング型について
助産所で6時間滞在し、ケアを受けます。
「授乳の仕方がわからない」
「おっぱいのケアをしてほしい」
「少し赤ちゃんを預けて、体をやすめたい」
といった方におすすめ。
助産所へお越しください。
ご相談は川崎市助産師会産後ケア事業部(044-819-4635)までお電話ください。
母子保健コーディネーター(助産師)が対応します。
日帰りロング型をもっと知りたい
- どのような方が利用しているのかな?
- ・外出にも慣れてきたので、気分転換に助産所へ行ってゆっくりとケアを受けたい。
・宿泊まではしなくても、長時間助産師にそばにいてもらって、相談したいタイミングでケアを受けたい。
・疲れてしまったので、少し赤ちゃんを預けて、休みたい。
etc
- 希望施設を選ぶことができますか?
- できるだけご希望に沿えるようにご案内いたします。
施設の空きがない場合は、希望日や施設について、ご利用者様にご相談させていただくことがございます。
日帰りロング型を行っている施設は、開業助産師一覧ページをご参照ください。
施設名のあとに◆マークで示しています。
- 持ち物は?
- ママ)部屋着、下着、ナプキン、洗面用具、バスタオル、フェイスタオル、母子手帳
ベビー)ベビードレス、肌着、紙おむつ、おしり拭き(必要時:哺乳瓶 粉ミルク)
*施設が決まったときに、詳細をお知らせいたします
- 食事のイメージは?
- 和食中心のお食事を提供しています。
ケータリングを利用する施設もございます。
- 疲れてしまい少し寝たいとき、子どもを預かってもらえますか?
- 母の体調に合わせて、お子さんをお預かりして休養していただくこともできます。
- 入所中に子どもを預けて外出はできますか?
- 基本的にはできません。しかし、病院受診などの理由で可能な場合もあります。
施設にご相談ください。
- 入所時間と退所時間は何時?
- (原則)入所時間 10時
退所時間 16時
- 双子の場合、料金はどのようになりますか?
- ご負担金は、双子であっても通常料金(お1人分)です。
- 料金の支払いは?
- 一般世帯の利用者様の負担額は7,500円です。残りの10,500円は、川崎市の負担です。
ケア終了後、現金で担当助産師へお支払いいただきます。
令和6年4月から産後ケアを利用する場合、通算7日内の最初の5日(回)分までは利用料金の減免が適応されます。
例)初回利用~5日(回)まで:自己負担額5,000円
6~7日(回)は:自己負担額7,500円
*市県民税非課税世帯は、利用料金が2,500円になります
*生活保護世帯は、利用料金が無料になります
日帰りショート型について
助産所で90分のケアを行います。
「授乳の仕方がわからない」
「おっぱいのケアをしてほしい」
「子育てに慣れてきたから気分転換に外出してケアを受けたい」
といった方におすすめ。
助産所へお越しください。
ご相談は川崎市助産師会産後ケア事業部(044-819-4635)までお電話ください。
母子保健コーディネーター(助産師)が対応します。
日帰りショート型をもっと知りたい
- どのような方が利用しているのかな?
- ・母乳が出ているのかよくわからない。ミルクも増えてきてしまった。
・日帰り型の助産所が近くにあるので、母乳や育児の相談をしたい。
・外出にも慣れてきたので、気分転換に助産所でケアを受けたい。
・訪問はちょっと・・・助産所へ行きケアを受けたい。
etc
- 希望施設を選ぶことができますか?
- 出来るだけご希望に沿うようにご案内しています。しかし、利用日時は調整をさせていただくことがございます。
日帰りショート型を行っている施設は、開業助産師一覧ページをご参照ください。
施設名のあとに◇マークで示しています。
- 持ち物は?
- 母子手帳、フェイスタオル2枚、オムツ、おしり拭き、必要な方はミルク etc
- 予約時間に遅れてしまいそうです。予定通りケアを受けられますか?
- ご予約のお時間から、90分予約枠を確保しておりますので、お約束の時間よりご到着が遅れてしまった場合、ケア時間が短くなってしまいます。
- 料金の支払いは?
- 一般世帯の利用者様の負担額が4000円かかります。残りの4000円は、川崎市の負担です。
現金をケア終了後に担当助産師へお支払いいただきます。
令和6年4月から産後ケアを利用する場合、通算7日内の最初の5日(回)分までは利用料金の減免が適応されます。
例)初回利用~5日(回)まで:自己負担額1,500円
6~7日(回)は:自己負担額4,000円
*市県民税非課税世帯は、利用料金が無料になります
*生活保護世帯は、利用料金が無料になります